30代中盤で100キロを越した人の話(30代からのロードバイクの続き)

30歳になって本格的に始めたロードバイクのトレーニング、メンテ、自転車通勤、実業団登録からその後などを記録していきましたが、現在は日々の日記を後で読み返せるように書いています。その日記も終わり、しばらくして骨折してから体重100キロ超えたので、そのことなどについて書いていこうと思います。つまり個人的な感想や行動記録です。

レンタルボックスというサービスを使い始めました

はい、山です。

とても久々にブログを書いています。富士ヒル以来ですね。

 

さて、日本は梅雨です。東京はずっと太陽がちゃんと見えてない気がします。
私は洗濯物を干す係なのですが、雨の日はなかなか大変で嫌です。

 

f:id:y-yama17:20190711164625j:plain

では、さっそくですが本題です。通勤車として使っていたGiantのDefy(アルミ)が既に10年近く購入から経っているのと、フレームから変なギシギシ音が聞こえ始め、徐々に大きくなりアルミ破断の前に廃車にしました。今は観賞用として活躍されています。

で、今までのジテツウではアルミフレームだし、まぁ古いし汚いので駅前の駐輪場(時間貸し)に駐輪しておりました。特に問題なかったといえばなかったです。一応ほぼ屋根付きのところで駐輪できていたし。。。ただ、気になっていたのは、となりの自転車がガッツリぶつかっていたり絡んでいたりしていたんですよね。ダメージ(破損)をずっと気にしていたので端かつかなり寄せて駐輪していました。防犯については、人通りが多いので気にしていなかったんですけどね。監視カメラもあったし。

そんなんで、アルミのフレームでも買おうかなとか考えていたのですが、ちょうどチームの方がフレーム+コンポ一式を格安で譲ってくれるというので買ったんです。が、さすがにフルフルでカーボンだし、グレードも高いものなので、今までの駐輪方法はさすがにアカンなと。で、どうしたもんかと考えた結果です↓。

  1. ロードバイク専門のロッカー&バイクスタンドのあるところ借りる
  2. レンタルボックスを借りる
  3. ジテツウはやめて朝練とかに切り替える(夜練は今のところ厳しい)
  1.  これが一番良かったんですが、会社の近くにないんですよね。あっても2駅ぐらい離れているので、どのみち電車に乗らないといけない。シャワーがあったりして魅力的でしたし、高田馬場とか安いので良いなぁーとは思いましたが、あきらめました。
  2. 採用したので後述します。いっちー先輩がもともと使っていたので、良いなぁと思っていた次第。
  3. これにしても良いかなとかも思いましたが、ぐーたらな性格を鑑みて止めました。

さてレンタルボックスを採用したのですが、使い始めるにあたって準備したり調べたのは以下です。

どこのレンタルボックスにするか(会社の近くに2~3個程度ある)

  • どのぐらいの大きさでなんとか入るか
  • ↑で想定していたものに、もし入らなかった場合はどうする
  • 契約方法は

まず、どこのレンタルボックスにするかについては会社から2番目に近いところ(徒歩約8分)で、借りようとしていたギリギリのサイズがあり安いところにしました。安いとは言え、職場の場所がら月額管理費込みで8,000円ですけどね。他のところは1万円以上掛かりそうだったから安いは安い。

ちなみに借りているサイズですが、0.34畳で詳細はこんな感じです。高さ200cm x 横幅85cm x 奥行65cm家で何度もシミュレーションし、ホイールを外せば入るだろうと確信して借りました。事前に現場の確認もできるようだったけど、時間がなかったのでね。シートポスト分が入るか怖かったんですよね~。足が長いのでね。。。

で、もし入らなかったらっていうところですが、一応契約前にサービスを提供している会社に問い合わせをして、契約日の翌日までに言ってくれれば差額分のみで大きいところに変更できると承諾をいただきました。ついでに自転車通勤の自転車保管として使いたい旨を伝えましたが、問題ないとのことでした。多少の作業なども廊下部分で行ってよいという確認もしました。他のお客様に迷惑を掛けなければOKで問題ないですよと了承していただきました。まだ、誰にもあったことはありません。
また、このあたりはサービスを提供している会社ごとに違うと思いますので確認された方が良いかと思います。

契約方法については本当に簡単で、ほぼネットで完了しました。このあたりもサービスを提供している会社ごとに違うと思います。

ちなみに上記のサイズだと着替えるのはなかなか大変で狭いです。が、まぁ180cmオーバーで大きい私でも扉を閉めて着替えることはできます。靴下は履き替えられません(腰を折れません)。あと閉所恐怖症の方では耐えられないぐらいの狭さなので無理だと思います。そういった方は0.5畳~1畳ぐらいが良いと思います。私はあまり狭いのとかを気にしないので、今のところ嫌ではないです。ただし最近涼しいので、もう少し暑くなり始めたら着替えは会社でするかもしれないですね。ボックスの中はすでに結構暑いので汗が引きません…。

さてレンタルボックスを借りるにあたって買ったりしたものです。もともと持っていたのもいくつかあります。

  • ロードバイクを吊るせる紐みたいなの
  • S字フック(3個入り)
  • 突っ張り棒(2本)
  • ハンガーと洗濯ばさみがついているやつ
  • 養生テープ
  • ピクニックシート
  • 忘れたとき用とかにバスタオル
  • リセッシュ(ウッチャンのやつ)
  • ごみ袋(2袋)

ほぼ100円均一で買っています。なので全部入れても1000円ぐらいですね。最近の100円均一は本当にすごいなと思います。

では実際に収納している状態です。

f:id:y-yama17:20190711162053j:image

ちなみに帰る時はほとんど空になります。

f:id:y-yama17:20190711162106j:image

なんで青いのかというと、ピクニックシートを貼っているからです。チェーンの汚れとかが着いたら掃除が面倒なので、捨てれば良いように貼りました。床面にもゴミ袋をひいています。ちなみにゴミ袋はまだ壁に貼ってない時に、チェーンとクランクあたりに被せていました。

上側には入らないように網の鉄板みたいなのがありますが、強度が少し不安だったので突っ張り棒を二本ほどその鉄板の上に貼っています。

 

では、最後に今までに感じたレンタルボックスのメリットとデメリットを紹介します。

メリット

★サイクルジャージでうろつかなくて良い!
個人的にはこれが一番かも。私は駐輪場から会社までの約300Mぐらいをジャージ+メットで歩いておりました。ガチャガチャ言わせながら。まぁチラチラ見られるんですよね~。そりゃ仕事前のオフィス街で自転車もなくほぼ裸体であるのと同じような格好で歩いていれば見られます。それがレンタルボックスで完全体として着替えることができるので、それがなくなりました。鞄や靴、今後はズボンなども置いて行けば荷物も減ります。

★セキュリティや破損の心配がない
ボックスまでには、まずセコムを解除して鍵付きの扉を2回も開ける必要があります。さらにボックスの鍵も付いているのでセキュリティについては申し分ありません。また破損についても駐輪場のように他の自転車からのアタックはないので安心です。地震や火事とかでビルが倒壊とかしなければね。吊るしているので、その心配はありますが、何か保険を掛けようと思います。

★通勤車とレース車を同じにできる
通勤(練習も含んでいる)とレース用の自転車を今までは分けていましたが、その必要がなくなりました。私はレースも練習も同じものでやったほうが良いだろうと考えているので、とてもよかったです。また、テンションも上がります。エントリーモデルのアルミとは、やはり全然違いましたね。いつもの道が速いし楽です。ただ、ちょっとホイールは怖いので、通勤はアルミにしようかと考えています。

★突然の雨なら電車で帰れる、飲み会や外出先からの直帰もOK
今までは時間貸しだったので、自転車で来てしまったら雨でも帰る!を基本的に貫いてましたが、その必要はなくなりました。さらに突然の飲み会(事前のお誘い以外は断っていた)や外出先からの直帰も心配することなく電車で帰れます。何気にうれしいです。しかも2台はボックスに入りそうだし、次の日もジテツウできてしまうというね。

★自分専用の場所がある
これは、まぁ私だけかもしれないですがテンション上がっています。今までは駐輪場でベストな位置を取られていると悲しい気持ちになっていたのでね。

 

デメリット

★片道で10分ぐらい時間がかかるようになった
以前駐輪していた駐輪場よりも物理的に遠くなってしまったので致し方ないかなと思っていますが、なかなかこの片道10分はでかいです。ただ、少し歩くのは体にとっては良いかもしれないですね。

★値段が高いし狭い
今までの駐輪場では、掛かってもだいたい月に4,000円。それが8,000円ですから2倍です。高く感じますね。また、土地柄的には最安値でギリギリサイズにしたので、とにかく狭いです。本当に狭い。そこは少し嫌ですね。もう少し安くなってくれると嬉しい。まぁ場所(土地)的に厳しいか。場所によっては安いところもあるでしょう。

★出入りや移動がしにくい
基本的には台車的な設計になっていると思います。ロードバイクのサイズだと移動だったりが結構面倒。

★誰かが来そうでドキドキ
仕方ないし問題ないのですが、やはり少し緊張しますね。ドキドキ。まだ誰にも会わないけど。

 

こんなところですかね、今回あえてどこで借りているかは書きませんでした。なんとなく嫌なのでね。まぁ書いた情報でググればすぐに出てくるだろうけどね。

私が借りているレンタルボックスの隣はカプセルホテル兼サウナになっているので、少し早めに出て、サウナに入ってから出社しようかなとか思っています。

 

では今回はこのあたりで失礼します。

↓は広告欄です。ご活用ください(してくれると嬉しいです(^_-)-☆