30代中盤で100キロを越した人の話(30代からのロードバイクの続き)

30歳になって本格的に始めたロードバイクのトレーニング、メンテ、自転車通勤、実業団登録からその後などを記録していきましたが、現在は日々の日記を後で読み返せるように書いています。その日記も終わり、しばらくして骨折してから体重100キロ超えたので、そのことなどについて書いていこうと思います。つまり個人的な感想や行動記録です。

怒涛のように過ぎる日々 2月最後の週末

はい、山です。

2018年はわりかし初めてのことも多く、なんだかんだで長く感じたというか。だが2019年に入り、なんだか怒涛のように毎日が過ぎ去っていっているような感じです。だってもう2月終わりますよ。。。

次の週末休みは3月入ってますからね。本当に早い。

さてさて、ついに来ましたね。そうです。飛散です。悲惨な現実です。花粉です。これからの2ヶ月程度は、ほぼ使い物にならなくなりますね。

だいたい去年の倍だとか報道がありますが、毎年倍じゃないか!と思うわけです。まだ今のところ自分はなんとかなっておりますね。

 

はい。書きました。猛烈に読みにくいです。後書き。

 

21日(木)

イオニア練with大ちゃん。ぐっさんも来れそうだったが来れなくなってしまい、それをパイオニア着いて知るという。家出る前にラインを確認しなかったツケ。少し待って誰も来なかったら帰るかと思っていた矢先、大ちゃん来てくれて練習開始。30分ちょいを2人で回す感じ。心拍で165〜175あたりで回せたので、なかなかの強度だったと思います。

詳しくは大ちゃんのブログから。膝が爆発してしまったらしい。。。ごめんよ。

右膝大爆発 - 陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

 

22日(金)

兄弟飲み@下北。下北っ久々に来たなぁー。良い街だと思う。ごちゃごちゃして。そして妹の婚約者と会う。良い人そうで良かった。

 

23日(土)

なんとかして起きなければと思い起きて尾根の入り口、矢野口へ。この日はみぞさん&イッチーと練習です。

メニューは尾根幹と小山田周回、V坂っちゅう感じ。小山田周回は以前1人で周回しようとしてできなかったコース。セブンまでは追い風で楽チン。最初の1周はガイドしてもらう。

さて周回ですが、セブンを起点に、ゴルフ場の脇を降りてから信号を通過して少し登ります。で、左にほぼUターンするような狭い道があり曲がります。そして降りきった先のT字を右折。で降っていくと突き当りのT字。そこも右。んで住宅内に入り、突き当りを左。

そのあと少し長めの坂を登ります。メモリアルパークとかある。で、信号がありますので、信号の次を左に。そこからは突き当りを左に曲がるか道なりで一周できるのかな?日大三高を過ぎ、少し平坦路を進むと最後の坂ですね。

なかなか走りごたえのあるコースですが、まぁ1人で回ってみようと思っても、よほど事前に予習しておかないと無理ですね。

やはりこれだけアップダウンあるとイッチーが強い。途中の信号で分断されてしまい、その後二度と追いつくことはなく。

f:id:y-yama17:20190226125224j:image

2周終わってからは巨人への道で有名なV坂へ。ここ景色が良いところで休めるから良いです。そこまでの尾根でガシガシ引いてみる。調子は悪くないようだ。で、V坂に無事到着。坂は勾配も強く、私は安定のビリ。イッチー→みぞさん→デブという着順でした。午前中にはしっかり帰宅でき、12時前に家到着。午後はワイフラン付き合いやジュニアと遊んで終了。

最近買ったミシンでワイフがテストサイクルキャップを作ってくれた。生地をちゃんと選んで好みのものを作ってもらう予定。楽しみである。

f:id:y-yama17:20190226125324j:image

 

24日(日)

大磯クリテがtwにガシガシ流れてきて羨ましがるも、この日はやろうやろうと思っていた通勤車のメンテ。しかも追加でカレラの方もワイヤーがほつれており、変速がうまく効かなかったので、とっかえ。せっかくなので全ワイヤー取っ替え。

f:id:y-yama17:20190226145059j:image

ジャイアントの通勤車はサビであったりも酷くワイヤーのアウターが全然取れない。ジャイに関しては、チェーンも交換。新品タイヤとバーテープはカレラからお下がり。お下がりタイヤはわりかし早めに交換が必要そう。絶対に次は縁が黄色いやつにするぞ!そのためにカレラのバーテープ渋めにしたんじゃい。まぁそもそも奇抜なものって、割と早く飽きます。交換したシルバーバーテープの方がいい感じに見えますね。ただ、ちょっと汗かきには滑りそうな素材だなぁー。

f:id:y-yama17:20190226145026j:image

f:id:y-yama17:20190226145021j:image

 

で、ほぼ半日使ってメンテ終了。ディナーはお好み焼きだけど写真撮るの忘れた。以上終了。

 

ではではこのあたりで失礼します。

 以下、広告です。

P ZERO VELOなどタイヤの感想だい

はい、山です。

そろそろ気温も落ち着いて少し暖かくなるのかな?そんな2月中旬も終わった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は最近、ジュニアの保育園が決まったとのこともあり、それに向けて生活リズムを変更しております。朝眠いです。あとちょっと今年はクライムを頑張りたいなぁーっていうのと、かっこいい体になってウハウハ言いたいなぁーという思いがあり、本気ダイエットを開始しました。とは傍から見たらゆる~い食事制限です。なんとか80kgを切り76~78kgぐらいまでは落としたい。落とすぞ!私はおデブローディーなので、もし成功したらダイエット記事を書きます!高らかに宣言しておく。はじめて数日、なんと増えていますね。お通じ悪くなったからかしら・・・。

 

f:id:y-yama17:20190220175305j:image

さてさて、前置きが長くなりましたが全く関係なく。久々にロードバイクのパーツやらの情報を漁りまくっております。なぜならば!タイヤを新調したいので。というのも通勤ジャイアント号につけているタイヤ(フロント:Continental – Grand Prix/リア:Michelin – POWER COMPETITION ハイブリッド仕様)がそろそろヘタリまくっておりまして。特にフロントに関しては経年劣化もありゴムがバリバリ。っちゅことで、現在カレラに履かせているPIRELLI(ピレリ) P ZERO VELOを通勤車に下して(あまりもたないと思うが…。)、カレラ用に新品タイヤを!と考えているのです。というか今週末に変更の儀式を行うつもり。ワイヤーも交換しないといけないし。ちょいメンテ休日にします。グリスも買おう。

また長くなってしまった。で全然書いてなかったタイヤのインプレ的な感想を書こうと思い、今に至ります。正直あんまり参考にはならないと思うけど、書いているうちにどれを買うか決まるかもしれないので。

はい、そこで私のタイヤ遍歴はこちらです。

★ちなみに画像をクリックするとAmazonに飛ぶかなと思います。

コンチネンタル-ULTRA Sports(購入した中古車についていた)

Continental(コンチネンタル) ウルトラスポーツ2 700C(622) フォルダブル  ブラック/700x25

 

コンチネンタル-グランプリ 4000S2

2本セット Continental(コンチネンタル) GRAND PRIX 4000 S II グランプリ4000S2 エコパッケージ (25C) [並行輸入品]

 

Michelin – POWER COMPETITION

2本セット Michelin(ミシュラン) パワー コンペティション クリンチャーロードタイヤ (700×23c) [並行輸入品]

 

Vittoria – コルサ

2本セット Vittoria ヴィットリア CORSA コルサ クリンチャータイヤ700c グレーサイド Clincher Tire (700×25c) [並行輸入品]

 

Panaracer – race evo 3

パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×25C] レース L エボ3 F725-RCL-B3 ブラック ( ロードバイク クロスバイク / ロードレース ツーリング ロングライド用 )

 

Michelin – POWER COMPETITION(ホイール購入したためパナと同時期)

P ZERO VELO(今ここで通勤者は上段記載の通り)

PIRELLI(ピレリ) P ZERO VELO ロードクリンチャータイヤ 700x25C

正直どれも甲乙つけがたくどれも良いタイヤであったことに間違いはない。個人的にはP ZERO VELOがトータルで考えると良い(個人的に好き)のではないかという感じ。でここからはもう少し詳細について書いていこうと思います。他の方のブログをパクっている訳ではありませんがランキング形式で記載しますね。ちなみに↑↓⇄は以前のランキングに比べての値です。

詳しくは下から過去記事をご確認ください。
y-yama17.hatenablog.jp

 

ではまいります。

乗り心地

1位 PIRELLI ー P ZERO VELO

2位 Michelin ー POWER COMPETITION(↓)

3位 Vittoria CORSA(↓)

4位 Panaracer Lace evo 3(初)

5位 Continental GRAND PRIX 4000 S 2(↓)

今のところでいうとPIRELLI ー P ZERO VELOが一番良い感じがしています。道から受けるノイズもそこまで強くもなく、弱くもないので道の雰囲気を感じながらも、そこまで疲れない感じ。ミシュランのモチモチっとした感じとはまた違い、ビットリアの少し重たいような自動で回るようなそんな感じとも違うように思います。なんとなくではありますが、パナとミシュランの間ぐらいな感じでちょうど良いっていうのがしっくりくるのかなー。いやはや全部一気に試してみたい…。

 

スプリント

1位 Michelin ー POWER COMPETITION

2位 Vittoria CORSA

3位 PIRELLI ー P ZERO VELO

4位 Continental GRAND PRIX 4000 S II

5位 Panaracer Lace evo 3

たぶんこんな感じになるかなと思います。上位2つに関しては、速いというよりは、もがいても踏ん張っても安定度が高い印象があります。ただしコンチに関しては、まだまだレースに出る前に使っていたほうが多かったと思いますので、今使ったらまた違う印象があるのかもしれないし、既に5000も出ているので、ちょっと興味ありまくりな感じもないでもない。パナレーサーは少しバタつく感じが強いかなーって思います。あくまでも個人の感想です。

 

グリップ

1位 PIRELLI ー P ZERO VELO

2位 Vittoria CORSA

4位 Panaracer Lace evo 3

4位 Continental GRAND PRIX 4000 S II

位 Michelin ー POWER COMPETITION

これも重要な項目であるグリップ。ピレリはよく曲がるし、高速でコーナーに突入しても滑るような感じはあまりなく安心感が強いかなと思います。が、ビットリアも負けじとって感じ。ただし、曲がるときの印象がぜんぜん違うんですね。ピレリに関してはさらっと、す~って感じwビットリアはぐっとパンって感じなんです。たぶんわからないと思いますが。ラーメンでいうと、ピレリはパンチの聞いた醤油系、ビットリアは家系とか豚骨な感じですかね。

3位以降についてはちょっと経験値不足でなんともですが、今まで良いかなと思っていたミシュランはブレーキでも滑るしってのが結構あって最下位としました。 

 

耐久性

1位 Continental GRAND PRIX 4000 S II

2位 Panaracer Lace evo 3

3位 PIRELLI ー P ZERO VELO(まだ微妙)

位 Michelin ー POWER COMPETITION

5位 Vittoria CORSA

たぶんコンチとパナの2代巨塔って感じで、3位以下はどんぐりの背くらべって感じな気持ちです。コンチとパナは本当によくもってくれた。 あとビットリアは最下位にしましたけど。買った個体があまり良くなかったのかも説も個人的には思っております。ただサイド部分が不安なんです。そいういう意味ではミシュランもサイドが怖いのと、これはとにかく台形になっていくのがめちゃくちゃ早い。重量級には向いていないのかもしれません。ピレリについては、セットでの使用が短かったので、ちょっと未知数。

 

脱着のしやすさ

1位 PIRELLI ー P ZERO VELO(まだ微妙)

2位 Vittoria CORSA

3位 Michelin ー POWER COMPETITION

位 Panaracer Lace evo 3 

5位 Continental GRAND PRIX 4000 S II

ピレリが超1位、手で余裕で入る。むしろ取れちゃうんじゃないのぐらいの簡単さ。やばい。とにかく柔らかい。2位のコルサもわりかしすんなり入ったような印象が強いです。で3位以下についてはあんまり変わらず、どれも独特の癖が強い感じがありました。今コンチ嵌めたら、また違うのかも。とにかくコンチのときどれも超絶初心者状態だったので低評価になっているかもしれません。

 

通勤で使うなら

1位 Continental GRAND PRIX 4000 S II

2位 Panaracer Lace evo 3

3位 PIRELLI ー P ZERO VELO

位 Vittoria CORSA

5位 Michelin ー POWER COMPETITION

やはり、耐久性と同じになってしまうhが4位と5位については入れ替えました。ミスユランに関しては、とにかく台形になってしまう速度が本当に早いので。上記にも記載した通り重量級ですが。ピレリはなんとなーく耐久性が良いような気もしているんですが、サイドがやはり弱いような噂も聞くし。あとなんか変なほつれがすごい出てきているので。どうなんだろう。おそらくは次に通勤用のタイヤを購入すると思うので、そのさいはContinental GRAND PRIX 4000 S IIもしくは5000を試してみたいと思います。

 

レースや練習で使うなら

1位 PIRELLI ー P ZERO VELO

2位 Vittoria CORSA

3位 Continental GRAND PRIX 4000 S 2

4位 Michelin ー POWER COMPETITION

5位 Panaracer Lace evo 3

これは完全に個人の好みですね。どれでも問題はないと思う。個人的にはやはりPIRELLI ー P ZERO VELOが頭一つ抜けている感じですね。

 

で、やはりいったんはPIRELLI ー P ZERO VELOを購入かなぁー。ただ、黒ロード(カレラ)に代わってから、タイヤのサイドにタンカラーが入っているVittoria CORSAをつけてみたいーって衝動に駆られているのと、またVELOFLEX MASTERも気になっているのです。タンカラー+使ったことない衝動。あとはハッチソン?も気になっている。さらにチューブレス(レディー)も気になっている。これはすごく気になっている。

ワイフは黒一択なんだよなー。確かに今のバーテープとタンカラーの組み合わせはあんまり良くはないのではと思うのだが。

簡易的にイメージしてみる。うーんあんまりよくない・・・。けど実際に見ると良いように思うんだよ。というか本気で合成しろよって思うよ。我ながら。

f:id:y-yama17:20190220175348j:image

そんなこんなでタイヤの話でした。まぁ全然参考にならないかもしれませんが、今タイヤがしっくりこない人はとにかく試すのが良いのではないかと思いますよ。えぇ、完全に個人の好みかと思われます!では今回はこのあたりで失礼します。

 最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 以下、広告です。

久々の平日夜練 パイオニア 20190215

はい、山です。

最近はぜんぜん更新しておりませんでした。特に訳はなく、まぁ面倒くさくて書いていなかったというのが一番の理由ですね。週に一度は更新するとか決めちゃうと続かないと思っており、正直なところ続けようとかっていう気持ちもない訳で。結局のところはブログ書き初めのころに書いた記憶がありますが、何をしていたのか記録にしておけたら良いかなぐらいな感じで書いております。今後もゆる~く続けていけたらなとは思っています。

といいつつ、こんなブログでも何気にすこーしはアクセスがあるわけです。読んいただいていうる方もいらっしゃると思います。ありがたい限りです。本当に結構励みになります。

 

さてさて久々にパイオニアの平日夜練を行いました。これやると平日にも関わらず通勤も入れると100km弱走ることができるので、距離を稼ぐにはとても良いんです。参加者は大ちゃん、ONIKUさん、私の3人。

f:id:y-yama17:20190215170054j:image
大ちゃん写真ありがとう!

メニューはとりあえず1h回そうということで。そこまで負荷は掛けず全員が千切れることなく終われるようなペースとだけしておき早速スタート。

初っ端、ONIKUさんが引いてくれる。良い感じのペースを作ってくれる。がそこまで踏んでいない状態で、ある程度の速度が出ていたので往路は追い風、復路は向かい風である。まぁ同じところをぐるぐるしているのだから仕方がないのですが。

自分が引く際もあまり強めに踏むことはないように注意していたんですが…。確か2周目あたりで先頭に入った際かな。調子に乗って強めに引く。3周目に入りっぱなかな、大ちゃんに結構負荷強い的なことを言われ、やっちまったと思い、そこからは本当に強度を下げるのと、向かい風区間は積極的に引こうという感じで意識する。

追い風区間では心拍でいうと約160ぐらい。このぐらいだとかなり楽で息も上がらないかな程度。追い風区間では175ぐらいまでで止めておく。これだとちょちきついかなぐらい。やはり180まではなんとかなるようです。折り返しなどのインターバルも極力かけないように。。。
曲がるということにおいては、普段の通勤時に練習したりしているのか以前よりもだいぶ良い感じに曲がることができた。去年の向ヶ丘自動車学校の落車から、なるべく意識して練習などするようにしてきたが、やはり短時間でも反復練習は裏切らないと思いました。引き続き継続していこうと思います。

また、特に向かい風区間で先頭を引くときは低い体勢を心がけてました。固定ローラーでちょろちょろ練習している姿勢。見様見真似ですが、脇はなるべく開けるようにして、頭を落とすことを意識しています。脇閉めちゃうとすごい苦しいので。終わりに大ちゃんからフォームが良くなったといわれたので、少しはできていたのであろう。

最終周は無事全員で入ることができた(なんだかんだで結構良いペースだったと思うよ)!すばらしい。

が、最終周は少し自分としても追い込みたかったので、自分が先頭を引くタイミング(駅過ぎてT字の交差点ちょい先ぐらい)で「ちょい上げるよー」と宣言しつつ強めに踏む。折り返し前には二人と距離が離れていたので、ここからは1人旅かなーと思いつつ折り返し。折り返し直後はダンシングで強めにインターバルかけて一気に速度を上げる。心拍もアラーム設定している185を超える。ここから勝負じゃーと思い、頑張るも駅あたりでちょっと垂れてくる。。。垂れる垂れる垂れる。どんどん速度が落ちていくw

こんなんじゃだめだと思いながらも、横断歩道を渡るであろう方がいたので、止まる。歩いていたお姉さんもどうぞってしてくれたけど、いやいやと譲り返す。良かった。休めました…。

で、ラストストレートは目安の看板にタイミングを合わせる形でスプリント。まぁ全然ダメダメで終了ー。久々に3週間ぶり?2週間か。チームメンバーと練習したけど、やはり楽しい。

 

今回人数が少なかったけど、練習の中で良かったこと

★全員が足並みそろえて最終周に突入できたし、わりと出し切れるペースだった

★声掛けやハンドサインなど積極的に出ていた(声掛けは特に良かった)
 
声掛けについては、発する方も返事をする方も声を出すのは重要だと思う

★声掛けなどにも通ずるが疲れているときにもコミュニケーションが取れていたと思う

★大ちゃんのローテを回すタイミングがすごく良い感じの長さだと感じた

★大ちゃんの膝が爆発しなかった

 

反省点

★曲がるという意味では自分も含め、まだまだ改善の余地がある感じ

★場合にもよるが、ローテーションは大ちゃんのように積極的に回す感じが良い気がする
自分も長く引いてしまう癖があるが、少しもったいない気がする

★ローテ交代の際に、加速している感じがあるので注意したい

★やはり自身のハムストはおかしい、痛い&違和感

 

最後になりますが、私のブログを読んでいただいているということはご存知である方が多いかと思います。弊チームのリーダーであるmogさんが練習中の落車でケガをしてしまいました。

私のTwitterアカウントからも発信しましたが、現場でお手伝いをしていただいた方や減速などご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。私も現場にいたものの落車自体は確認できておらず、その場にいらしゃり迅速にご対応いただいたお陰で最悪の事態は免れたんだと思っております。ブログにて恐縮ではございますが、お礼申し上げます。

今までも安全面については注意しておりましたが、今後はより一層注意しチーム活動や個人練習などに励んでいきたいと思っています。

引き続きまして、よろしくお願い申し上げます。

以下mogさんのブログ↓

rbrb.hateblo.jp

 

では今回はこのあたりで失礼します。

 最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 以下、広告です。

キズパワーパッド

はい、山です。

落車してから2日目の朝を迎えています。

年齢によるものなのか、体質的なものなのか。。。痛みの峠が事が起こってから1日〜2日ぐらいで襲ってくるというね。

今回でいうと打撲した左肘から肩にかけて、あとは首。恐らくですが鞭打ちと落車による緊張で筋肉が一気に凝り固まったって感じだと思います。自己判断ですけど。今回、病院は平気そうだと勝手に思っています(本来なら行くべき)。もちろん痛いけど、そんなに痛くはないのでね。かなりの怪我をしてきた経験則から大丈夫だと判断しております。ぜったいに真似しないでね。

 

そういえばですが、今回落車の前兆として。。。今年に入ってから何度か夢で落車しているシーンが出てきて、その時にハッと起きているんですよ。回数にして3回ぐらい。しかも結構鮮明に覚えているんだよなぁ〜。なんか怖いなぁ〜。

 

さて戻りまして、落車して左肘がしっかり擦り傷として残っておりましてね。ガーゼとワセリンorオロナインとかで対処していたのですが、張り替える際にガーゼと肉がくっ付いていて剥がすのが痛いんですよ。
そもそも何も貼りたくないタイプの人間ですが、血が付いてるとか言われるのも嫌なのでね。ガーゼ貼ってました。

 

けど、今回は!ババン

 ↓

キズパワーパッド

 

良いよ良いよと言われているキズパワーパッドを貼ってみました!!!!なんと3枚で1000円弱の900円ぐらい!高いね!(私はドラッグストアで買いました、amazonのが安いみたい)

 

今朝貼ったばかりなので効果のほどはわからないけど、ワイフ云く、1週間ぐらい貼りっぱなしらしい。あと、なんかどんどん膨らんでくるらしい。なぜなのか?
 どうなるか楽しみに1週間過ごしたいと思います!

 

そんなどうでも良いことを書いている今日はワイフの誕生日でした。おめでとう〜!

 

では、この辺りで失礼します。

 最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 以下、広告です。

大磯クリテリウム エキスパート落車 僕の観戦日誌 20190120

はい、山です。

インフルエンザが大流行していて空気もかなり乾燥しております。私も子供ができてからは特に手洗いうがい、あとこまめな水分補給を心がけております。

 

さて早速。タイトルの通り大磯クリテリウムエキスパートに参戦して来ましたがリアルスタート後、早々に落車しました。

f:id:y-yama17:20190121113857j:image

巻き込んでしまった方、レースに参戦されていた方には申し訳ない限りです。特に後続にいた方、楽しみにしていたはずのレースを台無しにしてしまい申し訳ありません。
また、スタッフの方、救護してくれた方、色々と助けてくれたチームメイトのみんな、本当にありがとうございました!お陰様で大事には至らず良かったです。

一応、今回なぜ落車してしまったのかを書いておきます。記載の意図としてはレース中にこういったことも起こると参考にしてもらえればと考えており、レース危ないとか、恐怖を煽るといったようなことは一切思っていません。今回の事を書くことで、微力ながら落車が少なくなれば良いなと思っています。

 

まず、転倒した箇所は小田原コーナー手前のバックストレートです。かなり向かい風であったため速度はそこまで出ていませんでした。
私はわりと先頭に位置している状態で、シケインに突入。内側にいた後の前走者になる選手にラインを譲りバックストレートに入ります。

そのまま前走者の後ろに付きバックストレートを直進していたところ、左側(イン側)より選手が右側に入るのが見え、その後、上記により、私の前走者が減速したのか。コーナー手前だったので減速したのか。ちょっと定かではありませんが、私自身はその減速に対応することができず、フロントブレーキをかなり掛けてしまい、かつ前走者のリアホイールに接触したと思われ、バランスを崩して落車。
後続の方2名を完全に巻き込み、かつ集団が分断する形になりました。
正直なところを書くと、かなり急に減速したように感じたのと同時に、「ここで!?」という意識が強かったように記憶しております。

周りの状況把握であったり、前走者との安全マージンが少なかったといった至らない部分、また気持ち的な油断があり落車をしてしまったと思っています。申し訳ありません。

自転車というものはブレーキランプなどはなく、ハザードもないのでハンドサインであったり。声を出すということも非常に大切だなと思いました。自分が今回どの立場になるかはわかりませんので。
特にブレーキは、今後キャリパーとディスクの混走レースも増えてくると思われるので、声を掛けたりするのは重要なのかと思います。
あとは、先ほども記載したように、ここは大丈夫だろうといった油断などはレース中ないようにしないといけません。私も今回の落車はそういった油断が出ていたのだと思っています。
重ねてになりますが、今回は落車しご迷惑やご心配お掛けし申し訳ありませんでした。今後はないように注意し、懲りずに練習したいと思います。

 

 

ここまでが自分のレースについてです。こっからは大磯観戦日誌でございます。

 

早朝一発目はぐっさんONIKUさんスポーツ2組目に。
ぐっさんは終始良いポジションであったかなと思いながら観ておりました。何よりも楽しそうだったのが印象的!ただ先頭の逃げに対して追走集団がうまく回らず、結局逃げ切りが決まってしまいました。

f:id:y-yama17:20190121115811j:image

ONIKUさんは怪我しえいたから、ちょっと厳しい戦いだったかな、ただし走りきったのは立派だった。

f:id:y-yama17:20190121115833j:image

このへんからmogさんのZwiftローラーが始まる・・・。大磯来てZwiftしているのはmogさんだけだろう。ちゃんとパソコンを持参していたのが笑えた。
我々は大ちゃんが作ってくれたUKAUKAステッカーを自転車に貼るべく、バリ取り?だっけな。なんだか型抜きみたいな作業をする。楽しい。良い感じに自転車にも貼れました。大ちゃんありがとう!!

f:id:y-yama17:20190121115900j:image

 

で、その後は試走。風がかなり強く、本当にレースをするのかという感じでした。

f:id:y-yama17:20190121144049j:image

 

その後はビギナーを応援!
2組目イッチー、ディッキー、コウタロウさんが参戦イッチーはさすがの優勝!

f:id:y-yama17:20190121115923j:image

先頭集団で積極的に声を出していたり素晴らしい勝ち方だったと思う。まぁ妥当な気も。ディッキーについては引き続き頑張ろう。
コウタロウさんは、さすがレースという経験が豊富な感じ。危険回避もできたようだし素晴らしい。クリテ系は練習すれば耐性が出てくると思います。練習ですね!

ビギナー3組目はミゾさんとバッシーさん!

f:id:y-yama17:20190121120115p:image

二人とも良い位置取りでレースは展開していたものの、レース全体的にやや落ち着いた感じの印象。やはりわりと人数が多めのスプリント勝負になってしまう。こうなるとスプリントが得意な選手が有利になってしまうので、最後は難しい状況になってしまいました。

で、最後に私の落車っていうね。

f:id:y-yama17:20190121120149j:image

リアルスタート一周目ということで、どんな感じの集団になるのかなって感じていた矢先に転倒してしまいました。

 

ほんとに最後の最後でイッチーの表彰(仮)と集合写真を撮って終了。

f:id:y-yama17:20190121120349j:image

f:id:y-yama17:20190121120354j:image

落車してしまいレースは残念だったが1日で見ると、とても楽しい1日になりました。たくさん写真も撮っていただき、本当にありがとうございます!ブログにもたくさん使わせていただきました。

 

最後に快くレースに参加させてくれたワイフに感謝です。

次回はちょっと落車したこともあり遠めの彩湖エンデューロに標準を決めて練習しようかと思います。


ではでは今回はこの辺で失礼します。

 最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 以下、広告です。

2019最初の週末

はい、山です。

寒いですね。東京は1月〜3月ぐらいまでが寒さの本番だと思っております。乾燥していてインフルも流行っているようなので注意が必要ですね。私も電車に乗る際はマスクしようと思います。いつも忘れますが。

 

さて、最近は日記になりつつありますが。本年最初の週末が終わりましたので綴りましょう。

 

1月12日(土)

朝からインフルエンザの予防接種を受けに病院に行く。何年かぶりに打った。とても痛くて、そのあと日中かなり身体がだるくなる。

その後、ワイフがゴキブリが出るのが嫌だということでバルサンを焚く。いろいろ準備。焚いている最中にニトリに行ってカーテン買うもサイズ間違い。

いったんワイフだけ掃除するため帰宅、私とジュニアはワイズにクリーナーなどを買いに。10sで使用するスペーサーが無くて残念。

なんとゴキブリさん20匹ぐらいがご臨終だったとのこと。小さいやつらしいけど。

 

夕方ひと段落ついたので、ローラーを試してみる。ちなみにTURBO MUIN(ターボムイン)です。基本下でそのままセットして乗ります。狭いです。

f:id:y-yama17:20190116074534j:image

MISURO B+もいただけたのでzwiftもできるし、パワーも図ることができるみたい。どっちも初めてだからドキドキ。本当にありがとうございます!大切に使います!!

さて、セットは午前中のうちに終わらせていたのですが、実際にペダルを手で回してみると水の音?なんか壊れているのかなーとか思いつつも、またがってみると特に壊れている感じもなく。ミゾさんに聞いたところ水の音するようなので大丈夫みたい。
事前に聞いていたけど、負荷が結構あり重たいので、フロントをインナーに落として乗りました。
正直特に何もせずにジャージだけ着て乗り始めましたが後悔することに。zwiftもパソコンにインストールして、とりあえず無料(1週間のみ)のアカウントで。MISURO B+はPCですぐ認識され無事接続、かつ心拍計も問題なく接続できた。自分のアバターはヘルメ被ってないから危ないなとか思いつつ。。。

特に何も目的を決めずに乗ったので、何をして良いのかもわからずも曲がるときには、曲がる方向へ体を傾けてしまうなど、完全にマリオカート初心者状態で漕いでおりました。すると、まさかのマットからローラーが落ちるというね…。

で、なんとなく慣れてもきたので、だいたい300wを落とさないような感じで漕いでみる。すると…。

滝のような汗。

ロードの下側は湖と化す。

こりゃ乗る前に色々と準備してから乗るべきやな。ちなみに30分漕ぎまして、終わり。ものすごく長く感じました。ローラー台については、後日改めて書こう。まだ一度しか乗れてないし。とりあえず週末のどちらかはローラー練になりそうです。効率も良さそうだし。特にダイエットになりそう。

夜に目星を付けていたroval rapide clx60をYオクで落とす。古い型だけど安いから良いという感じ。振れ取り台も買って自分でメンテしたいな。

 

1月13日(日)

この日は彩湖練。朝はすこぶる体調が悪い。確実にインフルの予防接種が影響している。なんなら左腕痙攣しているし。

みぞさんに教えてもらった新しい行き方がわからず、なんか調子も悪くて速度も乗らず、遅刻もしてしまう。誠に申し訳ないです。

参加は、みぞさん、ぐっさん、コウタロウさん。そして私。少ないが翌週に迫った大磯の模擬練を。

1本目は4周で。最初はアップペースということであったが、まぁまぁな速度で。

2周目、コウタロウさんの親指?が攣ってしまったということで3周目をラストにするとして、最終周。

3周目。全然調子が出なくてどうしたもんかなぁー。って感じ。とにかく足が回らず心拍も全然上がらない。やはり朝から調子悪かったからかなー。

それはそうとミゾさんが大磯のようにインターバルを良い感じに掛けてくれる。何回か自分はサボりつつも、ラストホームストレートで。

自分が一番前にいたのでタイミングは決められるんだけども、調子悪いのでギリギリまでスプリントは掛けない。

そろそろかなってところで1発。ぐっさんは後ろにいるのが確認できたので、再度もう1発。ぜーんぜん伸びずに終了。

 

談笑挟んで2本目。2本目は本当に短く2周!1本目と同様調子は出ず、最後までダラダラ。ラストのスプリントは、先程速度が乗り切らなかったので少しからギアに入れて足を回すダンシングを試してみる。

それが結構良くて、まぁ納得できるぐらいまで速度も出て終了。これじゃまったく大磯戦えないなぁー。なんて思いながら練習終了。

ただ、やはり集団で走るのは楽しい。人数がもう少し集まれると良いなぁと思いつつ。

帰宅すると昨日買ったホイールが早速発送とのことでブレーキシューも合わせてAmazonで購入。明日には乗れるなぁーと思いワクワクして寝る。

 

1月14日(月)

朝は完全に寝坊してしまう。8時30分ぐらいに起きる。ワイフがランニングするということで付いていくことに。

f:id:y-yama17:20190116082703j:image

背中にはジュニア。左手には犬。私はママチャリにて。犬が想像以上に走れたことに驚く。ただ、それよりも12kmを何事もなかったかのように走り切るワイフに驚愕。ラストペース上がったし。。。そりゃ一緒に走ると千切られるわけだわ。私もランニングは今年取り入れたいと思う。衝撃に弱い身体になっているのでね。靴を買おう。

 

帰宅してしばらくすると黒猫さん!ナイスタイミングだぜ〜。大きいですけど軽いですよ。というビジョンの時と同じやりとり。そうだろー。そういえば宅配の人も同じかな。

丁寧に梱包されており、想像してたよりもこれまた綺麗だったので良かった良かった。

とりあえず腹減っているのでクリームスープパスタを作る。普通に美味しかった。

f:id:y-yama17:20190116082933j:image

そのあとタイヤ入れ替えたりして、ジュニアの昼寝と合わせて試し乗り。やっぱりサドルが低いと思い確認してみると2cm程度も落ちている。そりゃ昨日足回らないよ。調整して出発。

いつもの多摩川周回とパイオニア1周。

f:id:y-yama17:20190116083041j:image

f:id:y-yama17:20190116083050j:image

これまた、想像さているよりも良かったかな。今まで使ってたアルミよりも軽いしね。そりゃ良いか。フレームが違うのでなんとも言えないけど、ビジョンの時に感じたもっさり感は弱い気がする。ブレーキは全然効かないと思ったけど、シューが馴染んできたら、そんなに不具合ないぐらいには効いてきたので、これも問題ないかな。しばらくしたら感想書くかも。書かないかも。

今回の三連休はなんかジュニアが随分と成長したと最後に感じました。間も無く一歳。まだ一歳かよ。

f:id:y-yama17:20190116090146j:image

すごく嫌がってます。ヒゲをジョリジョリしました。

 

さてさて、今度の日曜は久々大磯です。家族も応援に来てくれるみたいだし、楽しみだなぁー。

では今回はこちらで失礼します。

 最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 以下、広告です。

2019年明けて、目標など簡単に

はい、山です。

 

随分久しぶりになってしまいました。あけましておめでとうございます。

いやはや、年末年始はリアル寝正月になっちまいましてね。腰を痛めて1週間ほどまともに動けなかったわけです。那須はすごい雪でしたね。珍しい。

f:id:y-yama17:20190109074704j:image

f:id:y-yama17:20190109074700j:image

 

さて、本年の目標を簡単に書いておこうと思います。ほぼ自分のためであります。昨年の振り返りは、もう少し落ち着いたらしよう。

 

まず、本年というか常に自転車に乗る目的

楽しく自転車に乗り、あわよくば健康な身体を手に入れる。できればハヤクナレルトウレシイナ。

 

これ忘れると何のために自転車乗っているんだっていうね。義務みたいな、つまらないもんになってしまうことにもなりかねないので。

 

 

年間総距離1万キロ以上(実走)

昨年は月間1,000キロとしてましたが、フルタイムワーカーかつベイビーがいてだとツイキーでございまして。少なめにしました。個人的に達成できない目標は目標ではなくなると思っているので、過度にハードルは上げないようにしてます。目的にも書いたけど、あんまり距離のハードル課してしまうと距離達成のために乗ることにもなりかねません。個人的には無駄なことかと思います。

時間も限られているので、長い距離 < 意識して乗るの方が効果は高いかな。

なんと近々ローラーをいただけるという、ありがたいお話をいただいたので、実走以外も入れて1.2万キロは達成したいかなとは思っています。

 

練習系

基本的には通勤をメインに自転車には乗っていくつもりです。休日は個人練習を多摩川周回をメインにしてましたが、今年は尾根道などにしていき、坂も登ろうと思います。昨年は平坦ばっかりだったので登坂能力を上げていきたい。あとはこないだイッチーに連れて行ってもらった物見山?はとても楽しい感じだったので、チーム練でやりたい。あとは宮ヶ瀬とかそのへんの練習も提案したい。

休日は効率を考えて、土日のどちらかを朝夕にローラーとかが良いのかな。映画でも見ながらね。最高やな。グフフ。

 

 

レース系

・JBCF参戦、基本は平坦系に出るつもり

ちょっとどうなるかわからない感じもあり、どういった攻め方をするか未定だが、出るからには表彰を狙えるように頑張りたい。

 

シマノ鈴鹿5ステージ

今回はチームで出られるっぽいから、出たい。けどチーム内でバチバチが予想されるのでまずはそこから。自分的にはコースプロファイル的に不利なので。頑張りたい。

 

・フジヒル

チームメンバーも結構出ているし、出てみたい。たぶんヒルクラ出るならこれだけか成木も出るか。フジヒルはシルバー目指したいな。

 

・沖縄かニセコに出たい

どちらかというと準備もできるので沖縄に出たい。そのためには貯金しなければいけない。家族で沖縄旅行がてら行きたい。可能であれば。出るなら140kmかなと思います。

 

・公道を使用したレースに出てみたい

成木で体験した公道をつかったレース、可能であれば少し長めの距離でロードレースに出てみたいと思います。

 

・大磯エキスパ卒業

ちょっと無理かも。一応書いておく。

 

 

痩せたい

昨年末に、オニクさんとダイエット勝負して負けました。まぁ、3ヶ月ほどで-4kgほどは落ちたので個人的には十分頑張ったと思うけどもね。もう一気に痩せられるような年齢ではないので、こちらも少しずつ落としていこうと思います。最終的には80kg切るぐらいかな。今は84kg界隈を行ったり来たりしているので、1年かけて頑張りましょ。

 

 

食生活を改善する

ラーメンは週に1回まで!週に一度はアルコールを控える休肝日を作る(作りたい)。まぁ痩せない原因でもあるけどね。無理なダイエットは身体に良くないからね。っちゅうことで、この2つを頑張れば痩せると思います。デブの食べてないのに太るはウソだとTwitterで見かけましたが、その通りかと思います。

 

 

家族との時間を大切に

当たり前のことだけど書いておく。当たり前だけど書いておくのに意味があるのだ。

 

 

仕事について検討する

ちょいと、マジで考えようね。とずっと思っててやれてない。すんごいストレスになるから。でもそろそろやろう。とりあえず子供が保育園入れたら本腰入れよう。あー、書くだけでめんどくさい。今の会社にいるにしても移動するにしても、アクションは確実に必要である。

 

 

怪我しない、腰痛くならない体作り

ないがしろにしている腹筋だったり、ストレッチをちゃんとやります。はい。

あと、ランニングとかもした方が良いと思います。なんか自転車ばかりだと本当に衝撃とかに弱くなっているようなので。。。

 

 

以上。

2018年も結構変化に富んだ1年だったけれど、今年も結構な1年になりそうです。

とにもかくにも楽しい一年になるようにしたいと思います。最近イライラすること多いし。

 

では今回はこの辺りで失礼します。

 最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 以下、広告です。