30代中盤で100キロを越した人の話(30代からのロードバイクの続き)

30歳になって本格的に始めたロードバイクのトレーニング、メンテ、自転車通勤、実業団登録からその後などを記録していきましたが、現在は日々の日記を後で読み返せるように書いています。その日記も終わり、しばらくして骨折してから体重100キロ超えたので、そのことなどについて書いていこうと思います。つまり個人的な感想や行動記録です。

那須でライドエクスペリエンスのツアーに参加

はい、山です。

私の車は登録上、毎年車検なのですが。飛び石の傷があったので、今年はリペアも頼もうと意気揚々と車検に出すため整備工場に向かっていると。。。

ふぁっ!なにこの線。なんと傷のところから見事に横線が。ヒビ??ぎゃっ。割れたー。

寒暖差が激しいとなるようです。ですので、傷のあるフロントは早めにリペアした方が良いですよ。特にこの時期多いようですね。本当に最悪よ。

 

さて、最近ガラス運がない私ですが、GW日記にも書いたように那須でライドエクスペリエンスのツアーに参加してまいりました!

 

結論から

めちゃ楽しい、最高!

 

正直、ガチガチでロードバイク乗ってます!とかものすごい悪路をガシガシ乗りたいみたいな方には向いてないかもしれませんが、例えば。。。 

  • 供と一緒にオフロードで自転車体験がしたい
  • 夫婦、カップルで気軽に汗を流したい
  • 那須の自然をサイクリングで満喫したい
  • みんなでワイワイスポーツを楽しみたい
  • マウンテンバイク、ファットバイクというものに乗ってみたい

 なんて方にはバッチリ向いていると思います。夏はもちろんのこと、冬は雪上でのファットバイク体験もあるようです。冬の雪上ライドはぜひ試してみたいですねぇー。雪上レースもあるようですね。出てみたい。。。

今回、私はマウンテンバイクに乗りましたが、ファットバイクの方が人気があるようです。確かにコントロールしやすそうでしたね。

 

今回参加したサイクリングの概要です。レギュラーツアー林道グラベルライドですね。

  • 料金は6,000円
  • 自転車、ヘルメットはレンタル(自分は自前)
  • 約3時間ちょい
  • 距離は約16km、なのでゆっくりです!
  • 道路、悪路、オフロードといった道を走る
  • 汚れても良くて少し動きやすい格好がオススメ
  • コーディネーターの方が超絶ジェントルマン

※金額は2019年5月時点です。

上記にも記載したように、こちら以外にもさまざまなコースがあるようです。詳しくは下記のページからお願いします。

ride-experience.com 

さてさて、では当日のことを少し書いてみたいと思います。

私が参加したのは午後の部。13時に集合場所に向かいます。

f:id:y-yama17:20190515131327j:image

普段はロードバイクばかり見ているのでワクワクです。

f:id:y-yama17:20190515131421j:image

f:id:y-yama17:20190515131418j:image

はしゃぐおじさんとおばさん。なお、今回は大学生?の団体さんもご一緒でした。後から無理くり入らせてもらったようで、ありがとうございます!

 

まず、バイクの取り扱いについて説明を受けます。私はディスクブレーキ初体験。まぁーよう止まる。あとはフワフワしていたり、タイヤからの音が違ったりと、もちろんではありますが、ロードバイクとは全然違いますね。普段とは違うので乗っているだけで楽しいです。まぁ、ワイフとデートってのもあるかな。

 

いざ、出発!おじさんとおばさんは最後尾で楽しむことに。おじさん一応自転車経験者だから1番後ろで集団を見守ります。

f:id:y-yama17:20190515131937j:image

しばらくすると結構な悪路に突入。も余裕!基本的にはガイドさんが先頭にいて、コントロールしてくれます。女性やお子さんでも問題なく着いていくことができると思います。普段、ヒーヒーハーハーしながら漕いでいる身からすると、景色を見られたり、爽やかな風を感じたりと、あーこれがサイクリングだなぁーと感慨深いです。ワイフも楽しんでいるようで何より。

 

そうこうしているうちに第1の目的地である渓流に。めちゃ綺麗で、那須にはずいぶん来てますけど、こんなところ知らなかった。夏には水遊びとか最高そうですが、隠れ家的な場所なようなので、詳細は控えます。特に石がとても魅力的で、自分の家の水槽に入れたい。

f:id:y-yama17:20190515133431j:image

f:id:y-yama17:20190515133435j:image

こちらでコーヒーをいただく、なんと煎れてくれます。写真撮るの忘れた。

 

その後、林道や那須高原を満喫できる道を走ります。普通に公道も走りますが、車は少なく走りやすいです。

f:id:y-yama17:20190515134515j:image

f:id:y-yama17:20190515134656j:image

絶景よ。

f:id:y-yama17:20190515135010j:image

その後、本格的なオフロードへ。マウンテンバイクの醍醐味ですね。最高に楽しいです。これ、固定ペダルとかでガシガシ乗ったら、もっと楽しいんだろうなぁー。大げさにポーズをとるも全くスピードは出ていません。

f:id:y-yama17:20190515135304j:image

最後に簡易的なコースを走らせてもらいました。丸太を超えてみたり。少し難しいコーナーを曲がったり!!本当にこういうところをガシガシ乗ったら楽しいんだろうなぁ〜。あぁーん、マウンテンバイクホシィー。

 

そんな感じであっという間の3時間ちょい。最後はコーディネーターの方と少しお話をさせていただき終了。

 

今回はワイフが偶然見つけて、私がノリノリとなりツアーへ参加することにしました。冒頭にも書いたように最高の体験ができたと思います。自転車に乗ることができれば楽しむことができるツアーになっていますし、コーディネーターの方がレベルに合わせて臨機応変にツアーを組み立ててくれているようです。

那須では、夏ならゴルフだったり、冬ならスノースポーツを楽しむことはできると思いますが、そのスポーツができない人からするとハードルが高いですよね。

自転車であれば多くの方が乗ることができると思います。それこそ老若男女誰でも楽しむことができるのでおススメです。特に今回参加したツアーは自転車に乗ることができれば、誰でも楽しむことができると思います。

また、マウンテンバイクやファットバイクロードバイクよりも乗りやすくコントロールもしやすいです。おしゃべりを楽しみながら走れる強度なので、ガシガシ乗っている方も何かを思い出せるかもしれませんね。私もまた参加したいと思いましたし、他にも魅力的なツアーがあるので、そちらは体験するようにします。

特にSLATEにはぜひ乗りたい。これは次の良いタイミングの際に絶対行く。

最後になりましたが、夫婦としても久々に2人で出かけられたので楽しかったし、貴重な時間となりました。子供を見てくれていた親に感謝ですね。

私は那須が大好きで、さらにこういったイベントやツアーが増えて、那須が魅力的になれば良いなと思っています。とにかく今年のGW、那須には人が多かった!本当に年々増えている感じ。良いことだ。

私は東北震災の直後にも行っていましたが、当時は観光客もいなく、、、、こうやって、来てくれる人が増えるのは、素晴らしいことなんだなと感じています。外部からの人間ですが嬉しいです。

 

今回はこの辺りで失礼します。

2019年GWの思い出 怒涛の10日間日記

はい、山です。

最近ぜんぜんブログ書いてなかったというかちょろちょろ書いていたのですが、終わんなかったです。山家族はジュニアも含め4月中頃から新生活(保育園生活)を送っています。ワイフも復帰しました。これがなかなか大変ですね。やはり。特にワイフとかどうやって生きているのか一緒に暮らしているのにわかりません。そんな感じですね。

さてさて、私、GW入る前にiPhoneの画面を割りましてね。まだ買って1ヶ月ちょいよ。即直しましたよ。ちなみにアップルストアで直しましたが、今は初期化しないのね。なんかネットだと初期化させられるーとこ言われていたのでバックアップ取ったりしたけど、ちょっと拍子抜けしました。これ結構良情報だと思います。が、何かしらでデータが消えてしまうこともあるみたいなので、バックアップを取るにこしたことはないですが。

 

今回も長いのです。すみません。

さて、あっという間に終了しましたGW!私はフルで10日休むことができました。ので、一応思い出日記。ほぼ自分用。

 

4/27(土)初日!

子供の病院行ったり、犬の狂犬病の注射を受けに行ったり。そこの動物病院が本当、なんていうんだろうか、すんごい怖いというか汚いというか。。。先生ヤバいというかね。先生トイレから出てくるっていうね。あとは翌日に備えて積荷などをして終了。

 

4/28(日)2日目

絶対道が混むだろうと予想し、朝3時起きから4時ごろ那須に向け出発。想像以上に車が多いものの渋滞には巻き込まれずに到着。寒い!
到着後はニュースで渋滞情報を見るという高みの見物。

午後に那須岳の峠の茶屋を目指してヒルクライム。左回り。動物王国やMt.ジーンズ側から登り、帰りは那須神社の方に下る。こっちの方が時間が掛かる。

f:id:y-yama17:20190507130747j:image

f:id:y-yama17:20190507130743j:image

f:id:y-yama17:20190507130740j:image

帰宅後に燻製作って食って終わり。

f:id:y-yama17:20190507130841j:image

寒い!

 

4/29(月)

この日は右回り。神社から登っていく。右回りは家を出てからずっと登りっぱなし。距離は短いが個人的にはこっちの方がヒルクライムしている感が強い。自分ルールではあるが、家から峠の茶屋まで1時間を切れた。久々にカレラにアルミを履かせた。

f:id:y-yama17:20190507131246j:image

f:id:y-yama17:20190507131243j:image

蛇が道で死んでいたので、土の方に移してあげた。車に轢かれてしまったのだろう。あんまりこういうことすると良くないみたいなのを聞くが、土には返してあげたいよね。また踏まれるかもしれないし。

 

4/30(火)

雨!最悪だーと思いつつ、一度も行ったことのなかった夢屋という喫茶店?へ。歩いて5分程度で着く。なかなか良い雰囲気だった。古民家カフェということです。

f:id:y-yama17:20190507131702j:image

f:id:y-yama17:20190507131706j:image

平成最後ということで、初めてFTPとやらを計測してみる。ZWIFTのRAMPメニューで計測

5分アップ、100wから始まり1分経つごとに20wずつ出力を上げるよう指示され。最終的に到達したW数の75%で計算し、FTPを算出する。今もやっているかは知らないが体力測定のシャトルランに似ていると思った。めちゃくちゃキツイ。パワーのコントロールも結構難しくて、自分は最初の方多く出すぎてしまいがちだった。

f:id:y-yama17:20190507132302j:image

英語だと全く理解できないのと、スマホだと画面が小さくてやりづらい。
f:id:y-yama17:20190507132306j:image

この日の終了時点ではFTP315Wとかでしたね。

 

5/1(水)

午前中はワイフに時間を譲り、子供と遊んだり犬の散歩したり。やること無くなったので、ワイフのランニングを友達を探す機能で追いかけに。子供はオンブして。

f:id:y-yama17:20190513124313j:image※管理敷地内です。


f:id:y-yama17:20190513124302j:imageこうやって見ると高原にあるんだなという感じが出る。

自分も自転車に乗りたかったけど、山は雲で見えない。ということはめちゃ雨。しかも寒いので、実走はやめてローラーに変更。昨日出しきれてないのもあったので、再度FTP計測してみる。前日同様、RAMP式

f:id:y-yama17:20190513125143j:image最終的に前日よりもうまくパワーのコントロールもでき、440W出力までクリアし460Wのターンで割と早めに死ぬ。出しきれた。結局FTPは345Wということ。自分の体重比では約4倍ギリクリア。正直驚きの数字であったが、半分は本当か?という印象。

f:id:y-yama17:20190513125304p:imageそのあと初めてズイフトの、レースに参加するも認識していた距離より全然長くて途中でやめた。

 

5/2(木)

朝、山頂は雲が掛かっているが強行してヒルクライム敢行。

結果、山の上は雨かつ極寒。登りきったが、峠の茶屋駐車場は超強風。写真なんか撮らずに下山も。寒くて死ぬかと思い、途中にあるお店で休憩。コーヒーとか飲む。自転車の場合は割引があります。

f:id:y-yama17:20190513125737j:image

f:id:y-yama17:20190513125743j:image

さらに下山も死ぬほど寒くて足湯。

f:id:y-yama17:20190513125932j:image

戻ると両親と両親の友達が到着していた。

 

その後、午後は子供を親に見てもらって、ワイフとひさびさにデート。ライドエクスペリエンスさんが提供してくれているマウンテンバイクの体験へ!

ride-experience.com

f:id:y-yama17:20190513130149j:image

f:id:y-yama17:20190513130143j:image

f:id:y-yama17:20190513130153j:image

f:id:y-yama17:20190513130136j:image

控えめに言って最高だった。こちらについては別途まとめようと心に誓っております。

13時より約3時間超、6000円。バイクレンタルなどもあり、私的には高いとは思わないけど、人によるのかな。

コーディネーターさんとは終わりで少しお話しさせていただき大変ありがたかった。

戻り酒飲む。両親の友達の人と深夜まで飲んで死ぬ。

 

5/3(金)

早朝に帰宅予定だったが、無理すぎて、結局昼過ぎに出発。特に渋滞などもなく普通に帰れた。良かった。
ワイフが腹痛女になる。私も体調悪く午後は寝っぱなし。

 

5/4(土)

ワイフが本格的に腹痛女となる。休足日。自分も結構内臓やばい。

 

5/5(日)

ワイフ復活&朝からウカレン。ひさびさに大ちゃんも参戦!あとはミゾさん、ぐっさん。往路でバカみたいに飛ばしてしまい、ヤビツではタイム振るわず。いやどっちでもそんなに変わらないんじゃないか。落ち込む。なんと44分も掛かりました。5分近く落ちているんだがw内臓がいかに大事か痛感する。

f:id:y-yama17:20190513131059j:image

f:id:y-yama17:20190513130835j:image

 

5/7(月)

マイマザーの還暦誕生日&母の日近いっちゅうことで、大学生の頃にバイトしていた店に。バイトしていた時の人が居てビビる。(運営している会社は変わっている)
しこたま飲んで終わり。

f:id:y-yama17:20190513131029j:image

 

以上が怒涛のGW10連休でした。まぁ充実したがあっという間に終わってしまった。子供とたくさんいられたので、良かったですね。

 

最後にGWに作った料理などコレクションです。作り方を知りたいものがあれば。お好み焼きはお好み焼きの元は使いませんよ。

f:id:y-yama17:20190513131940j:image

f:id:y-yama17:20190513131920j:image

f:id:y-yama17:20190513131916j:image

f:id:y-yama17:20190513131912j:image

f:id:y-yama17:20190513131928j:image

f:id:y-yama17:20190513131902j:image

f:id:y-yama17:20190513131858j:image

f:id:y-yama17:20190513131924j:image

f:id:y-yama17:20190513131944j:image

f:id:y-yama17:20190513131909j:image

f:id:y-yama17:20190513131931j:image

f:id:y-yama17:20190513131936j:image

f:id:y-yama17:20190513131906j:image

 

では失礼します。

2019 JCRC第2戦 in群馬CSC参戦記 メインはおじさんトリオの日帰り旅

はい、山です。

GWまで残り一週間となりました。私はカレンダー通りかつ土曜日も休みの仕事ですので、10連休です。が、毎年有給入れて、結構長く休んでいますのでそこまでの驚きはないです。

 

さてそんなGW前最後の週末は2019 JCRC第2戦 in群馬CSCのEクラスに参加しました。結果は出走22人中8位。いろいろとわちゃわちゃしたわりには頑張ったのではないかと思う。まぁそう思う。

朝というか深夜3時30分起床。実家に戻っていたので下の階に降りると弟が寝てるのかテレビ見てるのか。上に行って休みなさいと伝え少しグダグダ。ほとんど準備もできていたので、焦らず身の回りの支度などをして出発。定刻通りに集合場所へ到着。

今回はぐっさんに車を出してもらった、本当に感謝!こんなに運転せず、長い事乗車していたのは何時ぶりだろう。楽できました!道中は今回参加したみぞさん含め、おっさんながらわちゃわちゃ楽しくしゃべっていたらあっという間に群馬CSCへ。

群馬CSCの所感としては、ノスタルジーといった感じでしょうか。建物も流れているBGMも。私としては嫌いではなく、むしろ好きです。変にアゲアゲなイベントよりも落ち着きます。

さっそく受付を行い試走へ。
聞いてはいましたが、ほとんど登るか下るかといった感じです。道幅については修善寺ほど広くはないですね。ただ狭くもないと思う。
車の走行会もしているようで、タイヤ痕だったりコンクリ剥がれ亀裂が所々あるので、そういった部分を細かく確認。

コーナーについはヘアピン手前ヘアピンが注意すべき箇所で、それら以外はそこまで厳しくはないだとうといったところ。
で、上り坂は、やはり心臓破りの坂はきつい。勾配もあるし、それなりに長く登る印象です。ただ、登り切った後に軽く下るので、登り切りさえすればOKな感じ。ここはアタック掛かりそうだなー。その前にも2カ所ぐらい少しきつめの登りがありますが、そこまできつくはないので、重量級の私でもなんとかなりそうなコースプロファイルといった印象でした。修善寺よりかは全然楽だと思います。

試走も終わり、まずは第一区分のぐっさん(C)みぞさん(D)がそれぞれ出走です。私は応援。

ぐっさんはJCRC賞を獲得し拳闘しましたが最終周は少しメイングループから遅れをとってしまい、結局単独で3周ほど逃げていた若い子が優勝。すさまじく強かった。
ぐっさんのレース詳細については下記からどうぞ。

note.mu

みぞさんはレース開始早々にレアディレーラーの不調によりDNFとなりました。残念だけど賢明な判断だと思いました。

それが終わると自分のレース。いつにもなく順調に準備をしておりましたが、さっそくサイコンの不具合が…。

f:id:y-yama17:20190422124558j:image
いろいろ焦ってやってもうまくいかず。結局使えなかったwかなりわちゃわちゃ・・・。

で、あきらめてレーススタートです。一応ログは取れていたようですね。バグりまくりっぽいけども。

アクチュアルスタート形式なので、最初はバイクが先導、その後リアルスタートです。先頭から3~4列目あたりをキープして走ります。そんなに前の方ではない。
ヘアピン通過後に本番開始。一気に上がるかと思ったけど、強度はそこまで上がるわけではなく、むしろ先導のバイクだけが加速していくような状況。先頭にいる方々で牽制でも入っているのだろうか?ぐらいな感じ。
1周目はとにかく様子見っていう作戦でしたので、集団のペースに合わせるように心がけます。それと同時に強そうな方をチェックしたりとか。なんとなくの目星をつけて。今回サイコンが使用できていないので速度域などはちょいわからないが、下りはそこまで踏む必要がない、登りもそこまできついという感じではなかったように記憶しております。
そうこうしているうちに心臓破りの坂へ。ここも死ぬほどきついという感じではなく。ただし、息は上がりますね。心臓破りだけある。ここで少し前の方に上がっていき、そのままバックストレートの下り基調部分を通過。ホームストレートに入る前に少し前が空いたので、ちょいペースアップしてみる。
ホームストレートに入った際に1人軽く飛び出しているような状況??になったか。
ただ、バシバシ飛ばしている感じにはしていないので、死なない程度にそのままいくかと考え、先頭を陣取ったまま漕ぎ続けます。時折後ろを確認するも、少しだけ距離が空いているので、やはり1人飛び出している形で2周目をこなしていきますが、自分的には限界まで踏んではいないので、気にせずマイペースに運用。心臓破りの坂は少し力が入りました。ちょい疲れたので、その後の下りは気にせず脚を休めます。逃げを打っているわけではないのでね。

そうこうしているうちに3周目に入る前のホームストレートちょっと前あたりで集団に吸収される。

f:id:y-yama17:20190422125047j:image

で、3周目は集団内に潜むことに。今回のレースではとにかく安全マージンをしっかり取ろうと思っていたので、そこまで詰めては走らず周りを見ながら余裕が持てるぐらいで。

ひとりで飛び出していた2周目と違い、やはり集団内は楽なのか、少し上がっていた息も落ち着き脚も休められているような感じ。ただ、コーナーとかは少し怖いので上述の通り安全マージンもって、また前に出る際も右から出ていきますよーとか声をかけて極力危険な状況を作らないようにしていました。で、しばらくして心臓破りの坂に。最終周は間違いなく強度が上がるだろうと思い、試走でも試さなかったインナーに。ただ、登り始めてから落としてはチェーン落ちてダメだと思い、その手前で落としておきます(ここまではかなり冷静)。ここは成功。で、ダンシングしてリアを1枚落とそうとした時!カチャン

 げぇー落ちたー。

レース参加の皆様、申し訳ありません。

少し前目にいたのが功を奏したのか?チェーン落ちーと叫びコース右側に移動。で、下りてチェーンを入れて。手でクランク回したらまた落ちてパニック!!3回目ぐらいでようやく入るもメイン集団はとっくにいない。。後ろからのエンデ組通過後に自分も再開。

 

その後は、タラタラと漕いでおりました。

f:id:y-yama17:20190422130824j:image

一緒に来ていたメンバーにチェーンが落ちたと伝えている。

 

f:id:y-yama17:20190422130850j:image

ヘラヘラしながらゴールに向かっている。左手でピースを作っている。

 

で、安全にゴール。ビリじゃないとは思っていたけど、意外と8位だったので、集団は分断されていたようだ。知らなかった。

 

レース後は鶏肉のお土産やら温泉やら、インターで飯食ってイチゴのお土産やらと日帰り旅行を十分に満喫し、かつ明るいうちに帰ることができて大満足!

 

f:id:y-yama17:20190422131131j:image

やよいひめはさっぱりしていて美味しい〜。

f:id:y-yama17:20190422131203j:image

肉もジューシー。私はモモ派ですな。おろしニンニクを少しつけるとさらに美味だった。

素晴らしく楽しい1日を過ごせました。最高!
ぐっさん、みぞさん1日ありがとうございました!快く了承してくれた家族よありがとう。

しばらくは富士ヒルに向けて頑張りたいと思います。もう少しレースには出たいんだけどね。

ではこのあたりで失礼します。

ゲリパイ初参戦 最高だった。

はい、山です。
なんというか風邪の残り香っていうんですが、微妙に残っている感じが未だにあり、非常に不快感であります。歳のせいなのか季節のせいなのか。それとも考えすぎなのか。もしかしたら別の病気なのか!?なんて不安に感じています。

f:id:y-yama17:20190418122659j:plain

以前からずっと気になっていたゲリラ豪雨さん主催の通称ゲリパイに参加させていただいた。集合時間が19時30分とのことなので、仕事が終わって家には帰れない…。なので前日からいかにして集合時間で本番用自転車のカレラさんを投入するかを考えた結果。

実家を経由するという作戦を思いつく。自転車実家保管作戦である。その作戦については成功したんだけど。

さて、集合場所にはすでに大勢の方が集まっています。すごいな、総勢17名ということでした。人数が多いため3パックに分かれることに。私はA班に配属される。
ご一緒したメンバーはゲリラ豪雨さんから、ご招待いただいたHTさん、最近矢ノ口のローソンでお会いするFTさん、あとはクライマーのNさん、そしてグローブ港北からFさん、先日のかつらおにて表彰台に上がられたというHさん。そして私の6名。まぁ、やばそうな雰囲気をヒシヒシと感じます。

メニューはアップ(1周)、ペース(3周)、フリー(2周)全6周。本番はフリーからなのかなとか思いつつスタート。

私はいまだにサイコンなし男を貫いているというか、ちょっと5月末までは大変ピンチなため買えず。。。スマホで図っていたSTRAVAさんによりますと…。

アップについてはほどほどな速度感です。その後のペースは結構な高速度域でのローテをしていたようですが、インターバルも少なく、ザ・ペース走といった感じで気持ちよく走れます。自分が引くときは少し息が上がる感じ。メーターがないので丁寧に漕ぐように心がけてはいましたが、うまくできていたのか不安。

で、4周終わったところでついにフリー開始
早速、FTさんが逃げ始める。泳がすか確認してみたところ頷いていたので様子を見ることに。しかし後ろからあんまり行かせたらアカン的な声が聞こえたので、半信半疑ながら追いかけるかと思ったところ、交通状況により落っこちてきたのでシメシメ。交差点通過後も強度が上がる場面がいくつかあったが、長めに伸びていくような感じでもなく、さらに、この日はほとんど無風だったのもあり大丈夫だろうと、焦らずタンタンと踏むを意識して脚を残す作戦。そして最後のひと花咲かせるのだ。そんな感じでフリー最初の周をこなす。

最終周。
自分の中で勝負を仕掛ける場所については、ある程度決めており、そこまでに安全かつ強力に仕掛けられるよう、自身のポジションを意識しながら踏みます。
んでもって、ロータリー手前あたりかな。このへんなら良いかと思いー

アタック!

どうかなぁー!?と後ろをみると付いてきているwのでいったん緩め交差点を通過。
その後、先頭のまま最後のストレートに。先ほどのアタックで結構脚終わりかけていたので腰を上げるスプリントは厳しい。そんなこんななので長めに緩々と速度を上げていく。かなりいっぱいいっぱいで回して、さぁどうだと後ろを確認するとーーーーー


たくさんいるw
こりゃ無理だーってな感じで捲られて終了。4番目とかかなー。惨敗だー。

 

最近では、こういった最後に着を決めるような練習をしていなかったので、とても緊張感があり最高に楽しかった。一緒のグループの方、他グループの方もそうだが、安全への考慮もかなりされている練習会。緊張感もあってすごく良い経験値となる。

自分的には、なんども書いてるっぽいけど、ローテーションであったり、フリー時の雰囲気や熱感、ラストのゴール間近の緊張感や感覚などなど。最近あんまり体感していなかった感覚を感じ取れたことがすごく良かった。今度の日曜日にJCRCに向けて自身に刺激を与えたかったので、本当にありがたい。そしてかなり刺激が入ったし、特にゴール前の感覚を良い感じで体感できた。日曜のレースも最後に差すというよりは、なるべく先行して逃げ切るようにしたいと思っている。できればの話だけど。今後はそういった形をメインにしていきたい。着れないようなら踏まないだろうし。

まぁ、もちろんスプリントの練習はし始めようと思います。去年とかガンガンやっていたんだけど、子供が家で待っているって思うと即帰宅したくなってしまうんだよねぇー。

 

と、子供大好きですよアピールしたところで失礼したいと思います。
最後になりますが、ゲリパイに参加されている方々、ご招待ありがとうございました!また参加したいと思っておりますので、その際はよろしくお願いします!
また、快く行ってきていいと言ってくれたワイフ、また自転車保管作戦に付き合ってくれた実家に感謝申し上げます。

では、このあたりで失礼します。

 以下、広告です。

ウカ練は小山田で。ご飯ブログにしようか悩む

はい、山です。

4月に入って早くも2週間が終了。東京は桜も散り始め、緑が濃く目立つようになってきましたね。私的には花粉も少し落ち着き始めました。

我がジュニアは、慣らし保育も佳境に差し掛かったあたりで見事に風邪をもらってきまして。2日間おやすみ。週末も熱だし小僧で夜は辛そうでした。

自分としては変わってやりたいよー。とか思ってましたが、変わるどころか一緒に寝込むというねwまぁ、このあたりは後述しましょ。

 

さて、再三書いてますが、一度に書くブログの文章を短くしたいので。まずは、土曜日にやったウカ練

 

この日も先週に引き続き小山田周回。8時に矢野口集合。僕は体調面だったりもあり参加しないつもりでしたが、朝起きると問題なさそうだったのと、間に合いそうだったので集合場所へ。先週に続き、Fさんがいらっしゃりご挨拶させていただく。いつかゲリパイに行かせてもらおう。

 

今週も参加者は、みぞさん、ぐっさん、DK、私4名。行きはぐっさんの鬼引き。私は乗り始めると息がうまくできない感じがあり、大人しく着いていきます。

セブンに着いてDKエネルギー不足のチャージ。2周は確定、最後3周にするかは2周終わった後に決めようということでスタート。

 

この日はコンディションも良くないので、とにかく調子にはのらず、最後までペースを崩さないことを意識して開始。1周目は終始先頭にいたのかな?あまりペースは速くないと感じてはいた(まだ、サイコンなし男)。メモリアルパークの坂も淡々と。後ろにいる、ぐっさんの気配もあり、なかなか良いペースだったか?

日大三高の坂もそこまで一気には登らず丁寧に登る。で、最後の坂。。。

途中から息が上がり始めると、うまく呼吸できなくなり。息を吸うとピーピー鳴っている。ほぼ過呼吸状態になりながらも、ぐっさんからの叱咤激励もありなんとか登りきる。そのまま2周目。ゴルフ場脇の下りで、ぐっさんと先頭交代。ついでに呼吸も整える。このあとは終始ぐっさんに付かせてもらう。後ろについている方が全然楽なのは何故なんだろうか。安心感かな。多分先頭にいるということで変に力が入ってるのかな。とにかく、この日のペースを守るは完遂できたと思う。

結局練習は2周で終わり、そのまま尾根の入り口にあるスタバでイチゴスペシャル(名前は違う)を飲む。というより、もはや食べる。

f:id:y-yama17:20190416232254j:image

DKの資産運用の話。とても興味深いというかタイムリーで色々調べてたりしたので、もっとちゃんと聞きたいが、とにかく自分で調べなければと思った。

f:id:y-yama17:20190416232231j:image

f:id:y-yama17:20190416232314j:image

 

帰宅後は夕飯を作りたかったので作ります。ブログを料理にシフトしていこうかなとも思っている。料理ブログ。響きが良い。

 

さて、作ったのは雲白肉(ウンパイロー)です。余った汁でたまごスープも作りました。たまたまネットで何作ろうか漁っていたら出てきた。美味しそうだし、何より簡単そうだったので。結果、本当にめちゃ簡単だった。が、なかなか凝った感じにも見えるので奥さんや彼女に作ってあげると一株上がるかもしれない。

 

まず材料(私の場合)

雲白肉

・豚バラのかたまり
・ネギ
・ニンニク
・しょうが
・きゅうり
・玉ねぎ
----------
・醤油 100cc
黒酢 大さじ1
・砂糖 大さじ2.25程度(多めに入れた)
・五香味(スーパーで探すの大変だけど、ないとダメ)
・岩塩
・塩
・鷹の爪
・ニンニクチューブ
・ラー油

 

卵スープ

・肉を茹でて残った汁(後述)
・ニラ
・卵
----------
・葱油適量
・ラー油適量
・鳥ガラスープの素適量
・ごま油 適量

 

こんな感じだね。

まず、私は豚バラに塩を振り、軽く揉む。そして置いておく。しばらくして、お湯沸かしながら、ニンニク3片とネギぶつ切り、しょうがも軽く皮取りぶつ切りを用意。湧いた鍋に投入。ちろっと料理酒も投入して軽く寝かした豚バラも投入。弱火よりもちょい強いぐらいで約25分程度。しっかりアクはとりました。ウェブサイトの指示通りです。はい。

f:id:y-yama17:20190417142727j:image

その間にタレを作る。上記の通りで一応分量を図り、全部混ぜて小さい鍋で軽く火を入れる。沸騰させない程度。で、野菜も切る。なんとなくきゅうりと玉ねぎにした。みじん切る!きゅうりは量多くなるの嫌なので、残ったのは、でかいまま。あとはもやしを湯通ししておき、肉の下にかさまし用に。

で、肉に火が通ったら外に出して、切る。タレをかける。盛り付ける。終わり!すぐできるし、簡単だし、なんか料理した感も出るという素晴らしい料理。そもそも名前が雲白肉という時点で驚かれること間違いない。

f:id:y-yama17:20190416230949j:image

チャラーン。普通にうまいよね。白米にも酒にもあいまっせ。肉はとにかく火を入れすぎないに限る。

 

で、たまごスープは、肉を取り出した残り汁に鳥ガラの素、切ったニラを投入。一煮立ち。そのあとに、たまごと油各種を入れる。食べる前に香りづけのごま油垂らして終わり。卵入れたら火を強めたらあかんで。固まると汚い。私はやらかしましてボサボサ。最悪。

f:id:y-yama17:20190416231141j:image

個人的には今回、五香味が大ヒット!これだよ探してたのって感じ。

で、夕飯です!残ったタレはアジの刺身に付けても美味しかったなぁ〜。

f:id:y-yama17:20190416231235j:image

酒以外は体のバランス的に良さそうな?むしゃむしゃ食べて翌日に備えるはずだったんだ。そして体調は良かった。。。。。

 

寝る。

ブワッ!さむ!!!

ふぇっ?寒い、眠い、痛い。、!、、、さむっ!!あぁー飲み物飲みたいけど立ち上がれねぇー。

おしっこしたいけど、起き上がれない。。寝てるのか夢なのか?これは現実なのか?とにかく辛い。

で、我慢できずに立ち上がるとフラフラ?二日酔いとかではないこの感じ。やばいかも??

 

朝、ジュニアとかの起きる声は聞こえるけど、無理だ。起きるとか無理っす。

そう、おそらくジュニアの風邪が我が身に。。。こんな辛いのとやりあってたのカァー。死ぬほど辛いまま、日曜はたぶん20時間ぐらい寝て、起きている時間はアイス3個、大量の飯食って日曜終わり。すぐ終わった。アイホンさんによると100歩ぐらいしか歩いてない。事実、家から20mぐらい先の自販でペプシ買ったぐらいしか動いてない。あとはトイレか飯のどちらか。

f:id:y-yama17:20190416233235j:image

そんな週末でした。楽しかったよゴホッ。ちな、市販薬飲んだら一気に治りましたとさ。すごいね市販薬。アスリートが飲んではいけないのもわかるなぁーってほど身体が楽になるというか。効く!!!

では今回はこの辺りで失礼します。

 以下、広告です。

4月最初の週末はHBD おめでとう自分

はい、山です。

4月最初の週末は暖かかったですね。というか少し暑いぐらいでした。

この時期は寒暖差が結構あったり、花粉もあり、体調管理がなかなか難しい時期でもありますね。年度始めで忙しい人もいるだろうし。私は今そんなに忙しくなく、残り1日になった有給休暇をどこにぶっこもうか悩んでおります。別に消滅するわけではないから良いんだけど。免許更新しないといけない。というかそろそろやばいぞ!

 

さて、先日の4/7は我が誕生日。袋をたくさんもらいました。ありがとうございます。

f:id:y-yama17:20190408090843j:image

夕飯も素晴らしかった。この歳になると食べきれない。あと最後には夫婦ケンカですね。あるあるですね。まぁ全ての原因を作ったのは犬ですが。

f:id:y-yama17:20190408090948j:image

 

さてさてそんな週末、土曜日はウカウカでの練習、翌日の日曜はソロで相模湖に行ってきました。天気も良く、体の調子も良かったので、とても気持ちよかったですね。

 

では、土曜日から。

朝、そういえば昔使ってたサイコンを使うことができるかなと思って引っ張り出したけど、使うことができず。

んで、犬の散歩なんかしてたら、集合時間まで残りわずかになっており。。全力で矢野口に向かう。も、川沿いの信号に全部引っ掛かる。そんなことある?お陰で汗だくで到着。

チームメンバー以外にもMATさんがおり、ご挨拶などさせてもらう。汗だくですみません。

ウカウカ練は4/21のJCRC群馬にエントリーするメンバーが多いことから小山田周回。MATさんたちは和田峠ということで、セブンまで一緒に行くことに。

最初は平地だし大丈夫だと思い先頭を引きました。調子が良かったのとサイコンもなく、1人飛び出てて恥ずかしかった。ちょっと力入りすぎてしまいましたなぁー。見栄張ったね。

しばらくしたら、列車の真ん中あたりで付いて行くようにする。ぐっさんとかT.Fさん引いてたけど、かなり速くて付いて行くのしんどいが、楽しいですねぇー。T.Fさんは登りで全然落ちてくることがなく、登れるってウラヤマシィーと感じながら付いて行きました。途中へんな減速してしまい、本当にすみませんでした。声出せなくてすみません。

 

その後、セブンでお別れし、我々は小山田周回に。2個目の坂、メモリアルパークのところでは、DKが坂を登りながら怒っていたようだが、怒っていたのではなく叫ばないと話すことができないと言っていた。みぞさんは良いペースで上がっていき、私とぐっさんはDKにハッパをかけていました。で、しかしながら二個目の信号の先にある歩道と車道がしっかり分かれているもところは、桜のお祭りで人が結構いました。そのため、その区間はゆっくりと回ります。

で、日大三高の坂とかもしっかり付いていく。

ぐっさんの後ろに居てダンシングを見ていたけど、しっかり力が乗っていて、グイグイ進んでいく。自分にあのダンシングはできないなぁー。真似しようと思ったけど、疲れてしまって長続きしない。あのダンシングでずっと登るからすごい。

自分も千切れることなく登り切る。で、最後の坂は最近練習しているハイケイデンス登りで、ぐっさん捲れて、とりあえず一等賞。

2周目はショートコースに。メモリアルパークの方には行かず、左折して日大三高方面に。清掃工場の前あたりから自分が確か先頭にいて、2周目は終始先頭でゴールできたっけ?

3周目もショート。しかし日大三高の坂で膝上が攣りそうに。というか攣っていたな。最後の坂もしっかりトルクをかけることができずに3着。やはりペースって大事。

ただ、休み休みとはいえ、家から終始踏みっぱなし的な状況だったので少し自信になった。少し見た目も細くなったらしいし!

その後、初のクロスカフェで少しおしゃべり。

チョコレートの飲み物。めちゃ濃い!うます

f:id:y-yama17:20190408131952j:image

で、この日は終わり。そのあとはジュニアと公園を4つぐらいハシゴ。家帰って黄昏とりました。裸で。

f:id:y-yama17:20190408132140j:image

 

翌日4/7は冒頭でも記載したように我が誕生日。朝4時30分ぐらいに起床。5時30分ぐらいに出発して相模湖を目指します。

 

相模湖は自宅から往復でちょうど100km程度ですし、昔住んでいたあたりを走るので土地勘もあり走りやすい。

早朝のため、行きは多摩サイを府中のワイズあたりまで。その後、日野バイパスから甲州へ入ります。西八王子の先にあるマックで朝マックです。

f:id:y-yama17:20190408183005j:image

朝マックが大好きなのです。いやはや、こういったところに不真面目さが出てるのかな。まぁ好きなもの食べるために自転車に乗っているということも過言ではなく。

少しゆっくりしたあとは、相模湖に向けて。相模湖までは約20分程度の軽クライムです。最初登った時はめちゃきつく感じたけど、だいぶ成長した気がします。ストラバ見ると昨年より2分程度タイムも短縮しているよう。そこまで追い込まなかったけど、それが良かったのか。やはりペースって大事です。

8時ぐらいには着いたのかな。

f:id:y-yama17:20190408183326j:image

f:id:y-yama17:20190408183346j:image

なんかヨットの練習会があったのか人はすごいいましたね。珍しい。私は相模湖ってレトロな雰囲気もあって、とても好きです。

んで、そそくさと帰る。

津久井湖は桜目当ての人で溢れかえっていた。これまた珍しいような。

f:id:y-yama17:20190408183504j:image

 

帰りは橋本駅の方から小山田を抜け、鶴川から川崎フロンターレ練習場前の激坂登りーの、世田谷街道にて帰宅。10時30分には帰宅できた。

もちろん誰かと走るのはとても楽しいが、ソロで走るのも嫌いではなくマイペースに自転車乗って、景色見たりするのは良い。しかも今回はサイコンもなく、何かに管理されることなく漕げたのが良かったですね。

ちなみに午前中の早い時間に半袖半ズボンだった人はいなかったなぁ。午後は居たんだろうけど。

 

その後は飯食ったり、撮りためたゲームセンターCX見たりしてダラダラ過ごすも、やることがなくなりジュニアが起きてグズなので、外に遊びに行く。天気が良くて気持ちは良いが、近所の公園は桜目当ての人ですごいことになっている。毎日のように来る人間にしてみれば少し迷惑であるね。ゴミとか放置していくし。

f:id:y-yama17:20190408184236j:image

なんでも口に入れようとして怖い。まぁ犬にもベロベロ舐められてるし、死にはしないだろうけどね。やめたほうが良いと、父ちゃんは思いますぜ。もちろんすぐにやめさせました。

 

で、最後にいざこざはあったが、うまい飯食って、たらふく飲んで終了。

まぁなかなかに充実した週末だったな。気温も上がり日の出も早くなったので、晴れた週末は朝早くから起きて50km〜100kmは乗りたいところ。あとはレースに参加していこう。まだまだ、乗り始めてから経験は浅いので、ゆっくり経験値積んでいこうと思います!

ではでは今回はこの辺りで失礼します。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 以下、広告です。

3月末の週末は横浜方面ばかり サイコンが自殺(T-T)

はい、山です。

桜良い感じに咲いてますね。私の花粉はピークに差し掛かっているような感じで、風邪なのか花粉症なのかわからないような状態です。まぁほぼほぼ花粉症なんですが、頭は痛いし、口開けて寝るもんだから咳は出るし、目は痒いし、挙げ句の果てには熱っぽいしと、なにか悪いことした?ってぐらい辛い日があります。

 

さてさて、3月もあっという間に終わり年度始めの4月になりました。私ももうすぐ32歳になります。昔想像していた32歳と、現段階の私とでは全然違う気がしていて。下手したら少しも一致してないかもしれません。良い意味なのか、悪い意味なのか。どちらかというと後者だと感じますが、まぁ幼稚であり単純ですね。いろんな面で努力をしていないわけではありませんが、なあなあであると感じることの方が多いということは否めません。

 と、まぁ重たいことを書いてしまいましたがタイトルに戻りましょう!

 

3月末の最終週末は、あまり私にはあまりゆかりのない横浜ばかりに行ってました。ぶるーらいとよこ〜はま~♪です。2日連続で行くなんて。なお、1日目はロードバイクで、2日目は電車で行きました。今回もそんな横浜日記となります。最近は日記しか書いてません。すみません。

 

初日はぐっさんと横須賀みなとのよ~こよこはまよこすか~♪です。なおそんなに横ではない感じです。)に海鮮を食うというグルメライドに行ってまいりました。いわゆるポタリングですね。そう、ポタリングでした。。。明日攣ったり、プチGしてしまったりしましたが。そうグルメなポタリングだったのです。

 

朝は遅めの9時集合、とりあえず集合場所に向かいます。寒い。

少し早めに到着して、少し早めに横浜方面に向けて出発。第一京浜を進みます。第一京浜は、まぁ走りやすくはないですね。車の速度もそれなりに速いし、少し道の悪いところもあるので。まぁでも246とかよりは走りやすいんじゃなーい?って感じ。タマサイ方面から横浜に行く方は第一京浜綱島街道だと思いますが。個人的に走りやすさはどっちもどっちだけど、ゆっくり走りたいなら綱島街道かなぁーって思います。

で、第一京浜を横浜方面に下って行ったわけですが、ほとんど、ぐっさんに引いてもらう感じ。正直、良い感じの速度も出ておりまして。甘えて後ろについてこいで行きます。というかね速い。そうこうしているうちに横浜到着。

なんとなーく知っている道とかも走ったりして横浜を満喫していたところ。。。

 

サイコンがない???

そういえばさっきカチャッとなんか音なっていたような。お言葉に甘えて戻ります。

 

すると。。、、なんかサイコンっぽい物体が。。。

あぁーあれだー!もうヒヤヒヤするぐらい車に踏まれそうになりながらなんとか耐えております。

で信号が変わり、ひっくり返っていたサイコンを拾うと……

f:id:y-yama17:20190331205700j:image

死んでました。。。飛び降りです。モニターだけが死んでおり中身は生きているような感じではあります。一応ここまでのライドをログを上げてみる。反応する!!!のでせっかくなのでラストライドを上げます。。。もう少し大切にしてやれば未来は違ったかもしれないなぁー。まぁ、仕方がないので横須賀へ!!ちなみにサイコンラストライドはこちらです。

ここからはペースがわかりませんが、辛かったよ。で、いざ横須賀あたりになりますと、めちゃくちゃ車で混んでいる。

そう、この日は横須賀でイベントをやっていたようですごい車が混んでいたようです。たぶんね。でタラタラと進んでましたが、ようやく目的のご飯屋さんへ到着。

f:id:y-yama17:20190331205718j:image

一言、めちゃうまい!パナイね。年末?には閉店だそうです。そこまで値段も高くはなく、まぁ高いは高いが。美味しくいただけます。スズキのお刺身が僕は好きだったねぇ。味噌汁と茶碗蒸しはまだまだ改善の余地ありと感じました。上から目線ですみません。お店はここ。

tabelog.com

で、先ほども記載したイベントの方へ行ってみる。。。ものの、とんでもない人。もはわ入ることは無理と判断。しかも少し怒られる、自転車は乗っていなくてもダメみたい。なので、係りの方?に促され記念写真を撮っていると。。。

f:id:y-yama17:20190331205755j:image

あの人なんか見たことあるなぁー。あーん?あっ、うーん大学の時の友達かも。。。うーん。

まぁせっかくだし、間違ってても良いから声かけてみようと声かけたら、本当に昔の友達でして。10年ぶりぐらいに会いました。久しぶりなんだけど、声かけといて人見知り発動してそそくさとお別れw写真ぐらい撮れば良かったわー。で、帰りは頑張って自分が引こうと思うも、プチGをかまし、さらに足が攣ってしまうなど、ぐっさんなんか速くなってない??

最後、過去に色々とあったスタバでまったり話しができた。すごいオーダーの仕方?普通なのか、ラテのオプションみたいなの!真似したら美味しかった。楽しかったし、強度も悪くないし、美味かったし。言うことなし!ありがとうございます!そこからはそれぞれ帰路に帰り、終了。

めちゃくちゃ楽しかったが、かなり疲弊して帰宅しましたね。結局サイコンは買えなかったので、しばらくなしで走ろうかなって思ってます。

全然話は変わりますが、ジュニアは犬と仲良くなってきたみたい。犬は嫌そうなのか意外とそうでもないみたいな感じ。

f:id:y-yama17:20190331205856j:image

この時は割と犬が緊張しているが、逆に口をベロベロ舐めてたり、関係性がいまいち見えてこないけど、とりあえず危害を加えそうな雰囲気はないのでこっちとしては嬉しい。ただし、もちろん飼い犬とはいえ、動物であり、やはり犬なので、飼い主としては気を抜いてはいけないですね。責任は犬ではなく、飼い主にあるのでね。お互いに良い関係を保ってくれるようにリードしなければ。

 

で、翌日の日曜日。この日はオフろうと思っていたので、予定通り自転車には乗らず。朝からジュニアと遊んだり散歩したり。家の近くの公園では桜がほぼ満開かなぁー。

で、その後、横浜へ。これまた大学時代の友達に野球観戦しないと招待があり、横浜DeNA中日ドラゴンズ戦を観に横浜へ!電車だと遠い。武蔵小杉の、進化に戸惑いを感じながら東横線に乗り換えます。

ライトスタンドに新設されたウイング席にて観戦しました。正直遠くて見えないだろうなぁーとは思ってましたが、結構観やすいかな。想像より近いし、高い。太陽が出てしまうとボールは追い切れませんね。特にデイゲームだと光って見えない。

f:id:y-yama17:20190331210135j:image

試合は初回から横浜が2点を先制。そのあと爆発するかなと思いましたが、中日先発の投手が徐々に落ち着き、良い感じの投手戦へ!私が飲むビールの方はかなりの乱打戦ではあるが。

結局同点のまま最終回。横浜の大和選手が出塁、その後セオリー通りバントで送り(危なっかしい)、1番バッターがセンター前。この辺で決まったなとは思いましたが、最終的には代打がレフト前にヒットを放ち、サヨナラで試合終了!!初めて観戦でのサヨナラかな。なお、特に横浜でも中日ファンでもありませんが、一応横浜側で横浜を応援していたのでテンションは上がりました。

f:id:y-yama17:20190331210152j:image

先ほどと、ほぼ同じ写真だが、ライトスタンドからだと、もろ日差しが入り込み、ほとんどボールが見えないということがお分かりになるだろう。

そのあと軽く中華街でご飯食べ、週末終了。遊びまくってしまった。めちゃ遊んだ。心のモヤモヤはあんまり晴れてはいないが、まぁ良いだろうと思う。

 

そんなんで3月終了!楽しかった。いつもタラタラと長い日記にお付き合いいただき、ありがとうございます!

ではでは今回はこの辺りで失礼します。

 以下、広告です。